忍者ブログ

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宇宙の空は俺の...(ry

帰ってくると、プレイヤーズからの封筒が...。
「おっ、プレイヤーズニュースか!」
早々に開封すると、数枚のカードが...。

ちょwww
プラマイとか、セレとかもう、いらねーよ(><)
何で今頃こんなものが来るかというと、はい。
プレイヤーズ4期の継続を忘れたため、1からのスタートになったから。
今までのけいけんちはパーになるわ、新規登録のIDが届かなかったせいで、春道のけいけんちがもらえないなど、もうコツコツけいけんちを貯める気にもならなくなってる今日この頃。

で、ニュースの方。
11月30日発売の、ランダム構築と、拡張パック「時空の創造」の情報掲載。
パッケージデザインも公開。
ランダムの方は、パッケージイラストから、ダイパの最初の3匹に、マニューラ、パチリス、コリンク、チェリンボ、ビッパ、ゴンベ、ムックル、マスキッパ、フワンテ、ミツハニーとその進化系が登場するようだ。

拡張の方は、ダイヤコレクションはディアルガ、パールコレクションはパルキアのイラスト。
行き成りディアパル出すのかなぁ(^^;
今までの例からだと、パッケージに描かれたポケは必ず登場するが、行き成り伝説系を...というのは異例。
今後の動向を、生暖かく見守るとしますか(^^;



ダイパっていえばゲーム。
最近は手持ちのレベル上げをコツコツとやってます。
図鑑は333匹。


WIFI通信やGTSでポケモンの交換を色々やってきましたが、ふと気づいたこと。
私のIDは、下4桁がぞろ目です。
ぞろ目だと改造じゃないかと思われる場合があるので、もしかしたら、今まで交換してくれた人の中に、不安に思っている方がいるのではないかと心配しています。
PARなどを使うと、IDやプレイヤー名も自由に変えられるらしいので、もしかしたら人のIDやプレイヤー名を勝手に偽造して改造ポケモンとかを配布する人もいるかもしれない。
あらぬ疑いをかけられて、中傷の対象にされる人が現れたとしたら、それは恐いことである。
そう思うと、WIFIは便利な分、一転して恐ろしい媒体にもなり兼ねないと思ってしまいます。

パルキアgetだぜ!
ゲーム!?
じゃなくて、立体物(^^;
本当はモンコレが欲しかったのですが、ディアルガしかなかったので、パルキアはぬいぐるみに。
イラストを描いていても、ごちゃごちゃしたデザインなので、どうしてもイラスト資料では分かり辛い部分があったので、あると便利です。
パルキアって、思った以上にしっぽが太いんですね。
足もでっかい(^^;
ひ弱っぽいイメージでしたが、以外にがっしりしてる。
翼は公式のデザインよりも大きめにしてあるのは、見栄え重視の為か。
どちらにしても飛べないね、あの翼じゃ。

...と、思ったのですが、パルキアが飛ぶのは空間の狭間ではないだろうか?
空間の隙間というのが一体どういうものか判断しかねるが、我々の世界とは異なる物理法則に支配された空間ではないだろうか?
そもそも、空間と空間の境って!?
事象の地平線的なものが存在するのだろうか?
空間というとあまりにも抽象的だ。
ゲームの中でも、アカギに引きずり出されたパルキアは、今日的な力を持って新たなる宇宙を生み出す訳だが、あれ?
宇宙を生み出したのって、アルセウスじゃ....?

何かつじつまが合わなくなってきたぞ。
神話では、パルキアは幾つかの宇宙を生み出した...とされる。
考え方を変えて見る。
宇宙論の1つで、インフレーション→ビッグバンで生み出された親宇宙(マザーユニバース)から枝分かれして幾つのもの子宇宙(チャイルドユニバース)が誕生したという理論がある。
ポケモンの世界に当てはめると、親宇宙を生み出したビッグバンを引き起こしたのがアルセウス。
そこから幾つもの子宇宙を生み出したのがパルキアであると、仮定してみる。

親子の関係であっても、それぞれの宇宙は異なる物理法則で支配され、互いに因果関係はないとされます。
ただし、親⇔子の宇宙はワームホールによって結びついていますが、そこには事象の地平線が存在し、宇宙と宇宙の間を移動することは出来ないどころか、他の宇宙の存在を認識することすら出来ません。
あくまでも、理論上の「そうではないだろうか」程度である。

しかし、パルキアは、その宇宙の間を行き来することができるのではないだろうか?
そうだとすれば、物理法則を無視する事が出来る...ということに繋がる訳だが、パルキアが生み出した宇宙である訳だから...ということで強引に納得してみる。
しかしながら、さすが神だけに、途轍もない力を有しているのだと思わざるを得ない。
通常は空間の狭間に住まうというそのパルキアを引きずり出し、その驚異的な力を持って新たなる宇宙(我々がすむ宇宙の子宇宙にあたる)を生み出し、その宇宙の神となろうという人物がアカギでると仮定。
では、パルキアを召喚する為に使用した「あかいくさり」とは一体如何なるものであろうか?
アカギ語録から推定すると、エムリット・ユクシー・アグノムの身体より取り出した物質を元に生み出した結晶であるらしい。
カンナギの長老の話から推測するに、エムリット・ユクシー・アグノムは、パルキアとディアルガが生み出したのと同時に、強大なる力を保持する、パルキアとディアルガの力を制御する存在であるらしい。
そもそも、ディアパルがエムリット・ユクシー・アグノムらを生み出した目的というのは定かではないが、時と空間を司るとんでもない自らの力を暴走させないための、ストッパー的役割として発生させたのではないだろうか?
ただし、そのエムリット・ユクシー・アグノムの力は、3匹が揃い初めて発揮されるもののようだ。
エムリット・ユクシー・アグノムがディアパルをある程度制御できると言うことから、その力の源となる物質を取り出し、結晶化させることで、「あかいくさり」なるアイテムを生み出すことができたのではないだろうか。

さて、この「あかいくさり」は、我々(ゲーム内のキャラ)の認知外の宇宙に存在するディアパルを召喚することのできる力を持つわけで、このくさりによって召喚されたディアパルは、何故かアカギの言うがままにその強大なる力を発揮しようとする。
これは、無茶苦茶である。
全く、自らの力の危険性と及ぼす影響を考えていないとしか言い様が無い。
「あかいくさり」は、ディアパルの意思や行動をも制御することができるのか?
シナリオを先に進めると、エムリット・ユクシー・アグノムによってアカギの支配から脱し、我に返ったディアパル。
しかし、その力の暴走は完全には収まっていない。
それに、その解決を主人公に求めているように感じる。
まるで、捕まえてくれ!といわんばかりに。

結局ディアパルという存在は、なんなのだろうか?
凄まじい力を持つ神に位置づけられるポケモンということは間違いない。
しかし、己をコントロールすることも出来ない情けない存在に過ぎないのだろうか?
いや、話を戻そう。
ディアパルはエムリット・ユクシー・アグノムを生み出した。
ご存知のように、エムリットは感情、ユクシーは知識、アグノムは意思を司る神である。
その力は、親に値するディアパルから与えられた物...否、ディアパルの感情・知識・意志そのものを受け継いだのではないだろうか?
強大なる力を持つ故に、己の欲望や雑念によってその力を暴発させない為に、生み出した3体に自らの心を与えることにより、自らの制御を委託したとも考えられる。
そう考えると、アカギによって召喚されたディアパルが、アカギの命じるままに力を発揮し、暴走してしまった理由が分からないでもない。
又、エムリット・ユクシー・アグノム等を救い出し、信頼を勝ち取った主人公に、ディアパルは自らの運命を任せたのではないかとも推測できる。

話がいつの間にかとんでもなくなってしまった(^^;
飽く迄も、自分なりの解釈であり、参考程度にしておいてほしい。

宇宙創生の話なんてしてしまったが、空間=宇宙として話を進めたが、宇宙はそもそも時間と空間なのである。
因みに、大昔の漢の時代に書かれた書物から、空間的な広がりを「宇」、時間的な広がりを「宙」と表記しています。
即ち、宇宙とは時間と空間そのものだ解釈して間違いないだろう。

宇宙と空間は切っては切り離せない関係になる。
ダイヤ版をプレイしていないので、ダイヤ版のアカギが何を目論んでいたのかは定かではないが、新たなる宇宙を生み出すことを目的としているならば、ディアルガとパルキアのどちらか片方ではその目的は達成されることは無いだろう。


と。
難しい話はここまで。
で、結局パルキアの飾り物の翼は、我々の認知できる世界では全く役に立たない→事象の地平線を越えて空間を飛び回るために必要なもの...と自分なりに結論付けさせてもらった。

それにしても。
宇宙を生み出すパワーのエネルギー源て何?
力はエネルギーが無ければ働きません。
ポケモンは、自然界の力を自由に使うことのできる存在だと思っているので、元々、人間を遥かに凌駕するエネルギーを生み出す能力を持っているのは間違いないだろう。
だが、宇宙を創造するというのは、単に外界の力やエネルギーを利用するだけという訳にはいかない。
するってぇと...外部から得られたエネルギーを一気に増幅する能力を持っているのだろうか?
多分、パルキアなら両肩の、ディアルガなら胸の結晶のようなものがその役割をになっているのでは?
(公式の動画を見てなんとなく想像)
あれもタダの飾りじゃないかもしれない。
本当に要らないものというのは存在しないと思うし、勝手ながら色々理屈をつける事で、幾らでも存在理由を設定することができる。
それが、想像することの面白さ。
根がSF者なので、どうしても科学や物理というカテゴリーがベースになってしまうのはご愛嬌で。

以上、LANGEの途方も無い妄想でした(~^;

拍手[0回]

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

無題

Posted by 雪風  2006/10/31(Tue) 09:19:23 EDIT

その、何と言うか、
パルキアのアレは翼というよりトサカの類ではないかなと。

Re:無題

from MASTER 2006/10/31(Tue) 20:51:02

始めまして...ですね。
そうですね。
確かに、翼に見えて、実は別物であるという考え方もありますね。
では、あれは一体何かということを、異なる視点で追求してみると面白そう。

余談
HNから神林長平著の「戦闘妖精・雪風」を勝手に彷彿としてしまいましたが、関係がなかったら申し訳ございません。

いろいろ箇条書き

Posted by ルギア松本@仕事中  2006/10/31(Tue) 10:13:47 EDIT

・パルキアですが、来年のカレンダーの1・2月においてフライゴン達と一緒に空を飛んでいます。それを見て私は驚いたわけです。(私のブログの10月29日参照)

・少なくともディアルガは主人公にゲットして欲しいということをにおわせることをナナカマド博士が言っています。(パルキアは初ゲットのときはそんなコメントを読んでいる場合ではありませんので未確認です。)

・パルキアのぬいぐるみは正面から顔を見るととあるスポーツのヘルメット装着状態に見えるのは私だけでしょうか。

・IDに関しては偶然の一致で疑われたら正直やっていられません。これは過去に交換した方のフォローを待ちましょう。

Re:いろいろ箇条書き

from MASTER 2006/10/31(Tue) 21:00:23

>・パルキアですが、来年のカレンダーの1・2月においてフライゴン達と一緒に空を飛んでいます。それを見て私は驚いたわけです。(私のブログの10月29日参照)
カレンダーは未チェックでしたので、ちょっと本屋さんで覗いて見ようと思っています。
ゴンちゃん達と一緒...気になる(^^;

>・少なくともディアルガは主人公にゲットして欲しいということをにおわせることをナナカマド博士が言っています。(パルキアは初ゲットのときはそんなコメントを読んでいる場合ではありませんので未確認です。)
博士は「ディアルガ(又はパルキア)が苦しんでいる」「勇気を出して向き合いなさい」的なことを言っていた様に記憶しています。

>・パルキアのぬいぐるみは正面から顔を見るととあるスポーツのヘルメット装着状態に見えるのは私だけでしょうか。
たしかに...。ラグビーだかアメフトだかの時に被っている奴を思い浮かべてしまいました(^^;

>・IDに関しては偶然の一致で疑われたら正直やっていられません。これは過去に交換した方のフォローを待ちましょう。
IDの一致は5桁の数列である以上、発生することは止むを得ないと思いますが、IDと親の名前が一致することは奇跡か故意の嫌がらせ以外には起こりえないと思っています。

伝説系といえば・・・

Posted by TATSU  2006/10/31(Tue) 11:53:20 EDIT

neo1に、ルギアとホウオウ出てませんでした?
(あまり記憶が定かではないですが;)

ところで、パルキア・ディアルガはシンオウの神話に出てきますが、
昔の人はどうやってその力を認知したのでしょう?

Re:伝説系といえば・・・

from MASTER 2006/10/31(Tue) 21:16:06

>neo1に、ルギアとホウオウ出てませんでした?
確かに、neo1にルギア様でましたね(^^;
すっかり記憶から欠落しておりました。
ご指摘有難うございます。

>ところで、パルキア・ディアルガはシンオウの神話に出てきますが、
>昔の人はどうやってその力を認知したのでしょう?
昔から、なんだか物凄いことが起こると「神の御技」と捉えるのは、想像に難くありません。
そもそも神話というのは、現実にあった事象を基にしているとはいえ、SFも吃驚の創作物語です。
ディアルガやパルキア壁画が各所に残されていることから、大昔の人がその姿を目撃したことは間違いないと思います。
その時に、時に作用する技や空間を歪める技を目の当たりにし、不変なる時や空間を操る神業→ディアパルは神だ!→時や空間を生み出したのきっと彼等だろう...と結びついて、崇め奉られたというのが現実ではないかなと思います。
ただ、アフリカの奥地に住む科学や天文学の知識を持たないはずの原住民族が、遥か昔(まだ天動説が一般的だった時代から)地球が太陽の周りを回っているという事実を知っていたり、望遠鏡でしか見えないはずの、シリウスの伴星の存在・その性質(高重力)を知っていたりと、解明できない謎は多いのです。

うむ

Posted by 石島 URL 2006/10/31(Tue) 17:54:22 EDIT

NEO1ではルギアさまでてましたね。
ホウオウ様はNEO3だった記憶が。

エネルギー収束体はおそらくあの宝玉で間違いないかと思います。
スイクンの額の角(?)のように。

神話については私もブログで考察記事を書いていますが、
現在圧倒的に資料が不足している状態なので推測の域を出ませんね。
アニメやら映画やらで資料になるものが出ればよいのですが。

Re:うむ

from MASTER 2006/10/31(Tue) 21:23:27

>NEO1ではルギアさまでてましたね。
>ホウオウ様はNEO3だった記憶が。
パッケージもルギア様でしたね、neo1(^^;

>エネルギー収束体はおそらくあの宝玉で間違いないかと思います。
>スイクンの額の角(?)のように。
同感です。

>神話については私もブログで考察記事を書いていますが、
>現在圧倒的に資料が不足している状態なので推測の域を出ませんね。
>アニメやら映画やらで資料になるものが出ればよいのですが。
ブログの方拝見させて頂きました。
確かに資料が余りにも少ない現状。
映画やアニメで神話についてどの位踏み込んで語られるかが鍵ですね。
今日、本屋で公式のシナリオ攻略本を捲って見ましたが、神話に関する補足的なものはなかったですね。
現状の所は、ゲーム内のセリフなどから想像を膨らませるしかないようです。

濃いです!センセー!

Posted by 多美緒  2006/11/10(Fri) 14:10:35 EDIT

ちょwwww
タイトル見た時はGGGネタかと思ったよ(^^;)

それより、ディアパルのネタいいねー!
最初にゲームの神話関連の話を見たとき、パルの司る空間=次元的なものだと解釈してた。
多発的宇宙論を持ってくるとは・・・。
今回のダイパのシナリオは、終わってみるとちょっと物足りない感じが残ったけど、神話にまつわる部分を掘り下げ見ると、なかなか奥が深いなと思った。

こんなところで書かないで、企画本用に書き下ろしてくれ~!

Comment Form