忍者ブログ

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「よみがえる伝説」

ふう...。
取り敢えず拡張パックの方のみ、リスト打ちこみ完了。

いやはや^^;
リストの入力作業は、なんというか実のところ毎日やってるんですよね。
以前のシリーズのですが...。
以前のテキストルールで打っていて、急に新しいルールでリストを作るのは、ちょっと戸惑うことが多かったりします。
やはり感覚的なものかなぁ。

詳しいカードの紹介などは、俺がやってもなんなので、リストの方を見てもらった方が確実だと思うので辞めておくけど、感想だけちょっと。

ドードリオ」のボディー「にげるサポート」とか、ポケットモンスターカードゲーム第一弾の復刻って感じだし、ラフレシアの「アレルギーフラワー」も、「わるいラフレシア」の「アレルギーかふん」の現代版という気がする。
トレーナーも、「プラスパワー」や「ふしぎなアメ」の復活だけでなく、懐かしの「ディフェンダー」の復活は、懐かしいというか嬉しい。
前弾で復活した「マサキ」は不人気だったけど、古いカードや効果などを何らかの形で復活するのもいいんじゃないかなと。
「マサキ」は、なんだ。かつては現在のように多種多様なドローソースがなかった時代は、必須カードだったんだよね。俺もデッキに入れてたし。
番の最初に山札から1枚カードを引く以外に、山札からカードを2枚も引けるなんて、何て便利なカードだと思った訳ですが、今はもっと便利なカードが多いので、折角復活しても「懐かしい」でも「使えない」カードになり下がってしまったのは、何とも寂しい限りですが...。
時代が変われば環境も変わる。
それはどんどん新しいカードが出てくるカードゲームという世界では仕方がない事なのかもしれないけど。

ただ、過去のカード達を「なかったこと」に俺はしたくない。
だから、今までカード化された全てのカードをリストにまとめたいという思いで、日々製作に励んでいる訳ですが、デッキには使えないけど、昔どんなカードがあったか。それがどん形で現在に繋がっているかをたまには覗いてみて欲しいなと思いますね。
そう「よみがえるポケモンカードの伝説」とい奴ですよ。

拡張が終わったのでスターターのリストも....と思ったけど、時間的に厳しいのでまた明日。
楽しみにして下さっていた皆さん、もう暫く待って下さい。

拍手[1回]

PR

神光臨

バトリオ12弾やってきました。


1回だけっすけどね(^^;
で、フカマルゲット!
俺的に、充分満足の当たりパック。
フカマルたんかわいい!

で、いつも持って歩いてるパック(2弾ハクリューとか...)3枚セットでさっそくプレイ。
久々なので、結構プレミス多く、2戦目の1ターン目で苦手な相手に先行取られ大ピーンチ!
どうにか根性で残りHP1で踏みとどまったが、反撃も及ばず相手のHPを削り切れない!
次で先行取れなければ負けじゃん!
相性無視で、一番わざスピードの高いパックできのみを取りまくり、運命のパワー比べ。
辛うじて先行get!
でも、相性が...。
ここで決めなければ反撃できぜつする。

パワー比べの数値は、イマイチ不足。
うーん。
ハイパーとか平気でいるからなぁ、相手^^;
こっちはノーマルだけだ。
手加減してくれよー!
お気軽にプレイのつもりが、こっちも負けたくない意地があるので、いつの間にか必死。
お陰で光臨の気配も気付かず。
もう少しで光臨マーク合わせ失敗する所だった。
何が来るかっ...。
後は他力本願・神頼みだ!

...で。
本当に神光臨キター(略
ディアパル@シンオウしんわコンボっ!!!!!
最強光臨がここで来るかっ!
羽は飾りだ!のパルキア飛んでるし、かっちょええぇぇぇぇ(興奮しすぎて崩壊寸前

やべぇ。
バトリオ面白いよ、バトリオ!

そんな訳で、興奮しまくった割にはしっかり1回で切り上げた俺は、いつになったらバトリオ本格復帰するんだか^^;

拍手[0回]

思い出の家

サイトの管理人なんてやってる割に、交流というとちょっと引いてしまう、手先の器用さはでは自信があるけど生き方はぶきっちょなLANGEです。

掲示板関係も、取っ払ってもいいんじゃないかとふと思っているこの頃。惰性で置いているけど、管理人自身がほとんど利用していないというか、折角書き込みを頂いても、返信できてないというか...。
折しも、サーバーダウンが続いている連絡系・トレード掲示板は、この機会に廃止するのもありなのだろうか?
メインの掲示板に連絡スレ立てておけば済むわけだし。

昔は結構色々なサイトにお邪魔して、今よりももっと積極的に交流に参加していたんですけどね。
今は廃墟と化してしまった「みゅうはぁと」とか。今は掲示板を置いていませんが、「ピジョンエクスプレス」さんにも入りびたって、色々書き込みまくってたっけ。
オフで仲良くなったメンバーとイベントなどで合流するので、オフ=オン。その流れがめちゃくちゃ楽しかった訳です。

「覇空の翼」立ててからも、初期は率先して掲示板を盛り上げようという意識はあったんですね。
でも、いつからだろう。
なんかレスをするのも億劫というか、そんな状況になってしまった訳で。
色々トラブルだ、何だ、というのがあり、疲れたというのもある。
「オリカ研」を一時期休止していたのも、相次ぐトラブル対応で参ってしまったから...が正直な理由です。

俺が原因で荒れるとか、そういうのならまあ、俺にも責任がある訳だし、ある程度対処のしようがある。でも、住人同士や他サイトとのトラブルが一番きつい。
所謂「板ばさみ」にされる状況だ。
先が見えないし、自力だけでは解決できない事が多い。
そんなことが何度も続き、更新する気にもならない.虚脱感。
半同人的な「オリカ研」だけならまだしも、「覇空の翼」の方にもその影響が出ては困る。
情報サイトを、「面倒」「その気にならない」という理由で放置はできない訳だし。
反対に言うと、「覇空の翼」は情報を発信することで成立するサイトであるのに対して、「オリカ研」は、オフは勿論、オンでも人と交流があって成立するサイトだ。
きわめて特殊と言っていサイトでもある。

「オリカ研」は「覇空の翼」の立ち上げの切っ掛けにもなったサイトである。
思い入れもあるし、そう思いつきでつぶすことはできない。
一時期悩んだが、それでも最近はオリカの楽しさを再認識した感があり、ぼちぼちながら更新もしています。

以前、まだポケモンフェスタが開催されていたころ、関東近辺の会場で、限定でオリカの配布をしていたので、これを読んでいる皆さんの中にも、「もらったことある!」という人がいらっしゃるかなと思います。
1会場1日50枚。
多い時にはひと夏で400枚超えのオリカ配布をしたこともあった。
大変だが、喜んでもらえる事やオリカに興味を持ってもらえるということが遣り甲斐になる。
色々な出会いの切っ掛けにもなる。
こんな楽しい事はないと思いましたよ。

イベントで配布するカードは、ネタ系が多いですね。2005年夏のフェスタの横浜で「中華街のレックウザ」ってのを配布したんですよ。
知ってる人は勿論、知らない人にもどんどん配る。
対戦してくれた人、トレードしてくれた人、たまたま目の前を通りかかっただけの人...。
そんな感じだがら、誰に渡したかなんて覚えちゃいない。
だが、そのカードを受け取った名も知らない少年と、それから何年か経ち、ネットで再会することになる。

前から何となく覗いてはいた。
でも、知り合いの紹介で本格的にそのサイトの住人になった俺は、以来、一時期辞めていたネット上の交流の拠点をそのサイトに移す。
「カイトくんちのほーむぺーじ」というサイトだ。
当初、そのサイトの管理人であるkaitomamaさんのことは全く知らなかった。
たまたま参加したチャットで、たまたまいたメンバーが俺のことを知っていて、オリカの話になる。
サイトの名前にもなっているカイトくんが、あの「中華街のレックウザ」をもらっていたという偶然に、さすがの俺も吃驚でしたわ。

サイトの住人のみなさんとは、その後オンオフともに親しくなり、交流の楽しさを再確認することが出来たというのは、俺にとってはとても大きな収穫だと思う。
勿論、色々あったよ、色々。
その内容はここでは書きませんが、本当に勉強になることも多く、唯一の日参サイトとなった。

その「カイトくんのホームページ」が今日、閉鎖となります。
9年という長い歴史をもつサイト(俺は最初からいた訳ではありませんが)だけに、やはり惜しいし、なくなると日課が一つ減った感じで、寂しいという思いが強いです。
「カイトくんち」では、色々な人と出会い、色々な出来事があり、その思い出は語りつくせるものではないと思っています。
言葉と言うのはもどかしいと感じる時が往々にしてある訳ですが、それが今ですね。
本題を書こうとしたら、言葉が出てきません。
とにかく...ありがとう。
そして、kaitomamaさん、お疲れ様でした。


高画質版
http://hakuu.sakura.ne.jp/worldgorger-dragon/syuugou.png

拍手[0回]

悪夢の予感?

初夢が、鯖落ちする夢だったorz

「サイト見れません」「閉鎖したんですか?」...という電話の荒らしで目を覚まし、慌ててPCを立ち上げてネットにつなぐと、「覇空の翼」のメインは勿論のこと、ミラーまでダウンしているという最悪な状況。
何がどうなってるんだかと、パニック状態になった所で、かろうじて目が覚め、夢だと分かって一安心する訳ですが、これはサイト管理人にとっては悪夢ですわ。

昨年の件があるだけに、やけにリアルだった。
もうこりごりですわ。

年も明けて、やっと落ち着き、貯め込んだ更新を徐々に消化中のこの頃です。
何事も、貯めるもんじゃないね^^;
貯めたくて貯めた訳じゃないとはいっても、貯まってる物は少しずつでも片づけて行かないといけないのは世の常なるもの。

古いタイトルの更新や追加は、トップは勿論、更新履歴にすら掲載しないので、実際何も弄ってないように見えてしまうのがアレですが、一応、毎日何処かしらか更新してますよ、はい。


さて。
年末は忙しすぎて殆どブログも更新してないという状態で、今更ながら俺的な2009年を振り返ってみると...。

ポケカ的には「ポケモンカードゲームLEGEND」シリーズのスタート、バトリオ的には、「ポケモンバトリオ0」の稼働と、色々大きな動きがあった訳ですが、サイト自体に大きな動きはなかったですね。
逆に、今後どう運営していくべきかという点では、結構悩んだりもしますが。

☆俺の2009年5大ニュース
1位 覇空の翼 空白の1ヵ月
年末のあれですね。
実際は1ヵ月以上あったか?
サイトを立ち上げて6年。最大の失態としか言いようがありません。
御利用者の皆様には、本当に御迷惑をお掛けしました。
改めてお詫び申し上げます。
今後はこのようなことは無いよう、心して運営していく所存ですが、自力では手の打ちようのないサーバーのダウンやトラブルなどもある可能性があります。
「覇空の翼」をお気に入りやリンクに掲載して下さっている皆様へお願いですが、ミラーサイトの方も併せブックマークをお願いします。

2位 「ばとるろ~ど2009夏in横浜」開催
公式の大会の中止事件をきっかけに、「初心者からベテランさんまで、気軽に楽しめるポケカのイベントを開催したい!」という思いからスタートした「ばとるろ~ど」の3回目どうにか終了。
まだレポも出してませんね^^;
初の試みの夜の部も盛り上がり、次回の開催も早々に準備していく予定です。

3位 覇空の翼が不思議なダンジョンに!?
エイプリルフールネタでやったあれです。
一昨年の反省から、「騙す」「嘘」ではないネタを...ということで企画。
シンプルにリンクを多用しただけのダンジョンでしたが、ヒントが少なかった為か、TOPページに無事にたどり着けた方が回答を知っている関係者以外、10人しかいなかったというとんでもない結果に。
それでも、何故か好評だったという、世の中不思議な物です。
この日「覇空の翼」開設以来、最低のアクセス数でした^^;

4位 WCS地区予選に参加する
5大ニュースに入れるほどの結果は残してないというか、予選落ちだからなぁ^^; でも、公式大会がこれ位しかなくなった昨今、やっぱり大きなニュースなのかなぁ。
昔のポケモンフェスタとかが懐かしいです。
今年は地元の予選はまだ先なので、まずは応募を忘れないようにと。
ポケカサイト&ブログ持ちの中で一番弱いプレイヤー目指して、今年も驀進...というか、転落してやるぜ!
そいや、ラスチャレでは、たった一人で晒し者になった挙句、試合を始めてもいないのに「終わった」な、なんとも笑えるエピがあったわ。

5位 オリカ
pixivでオリカ企画をやったり、「ばとるろ~ど」で大量放出したり、何かとオリカ熱再燃した1年でした。
去年一年で、どの位作ったか?
...考えたくないです。
結構ハードなのよん。

拍手[0回]

あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



...^^;
昨年はいろいろごたごたがあり、大変に御迷惑をお掛けしてしまいました。
本当に管理人としての自覚あるのかよと我ながら呆れます。

魔の3か月をどうにか乗り切り、漸く昨日仕事納めとなりました。
大掃除なんてしてないよ!
こんなことで、新しい年を迎えていいのかと...。
サイトの方もすっかり放置プレイで、どこから手をつけていいのか。
最近ポケカ自体、殆ど触ってない状態。
バトリオも、11弾は6回やったかな?位。
(なのに、何故かマスターが3枚ある、恐怖の神引きをやってしまった!)

さてさて、今年の目標は、
・さすがにリスト類は完成させたいなと
・恒例?「ばとるろ~ど横浜」は、2回開催できたらいいなと

情報系サイトというと、ブログにお株を奪われ気味ではありますが、サイトにはサイトの良さがあるし、俺なりのこだわりを通す為には、今の形を譲れないというのが本音で、最後の砦となろうが、覇空は続けて行くつもりです。
頼りない管理人ですが、どうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。

拍手[0回]