忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

改造だとか、バグ技だとか、そういうのはやめようぜ

好きでやってるゲームの中で位、ルールを守ろうよ。

色々頭に来る事があって、衝動的にサイト設立。

バグ技・改造反対! ポケットモンスター マナーを守ろう同盟

改造・バグ技なんて糞喰らえ!
一刻も早くこの世から抹消してやりたい!
という皆さんのご参加をお待ちしております。

拍手[0回]

PR

貰われちゃったナエタ

そだてやに預けっぱなしでレベル50超えちゃったヒコザルとナエトルの話を前にしたが、そのナエトルを、友達から借りてプレイ中のダイヤ版に送ろうと目論む。
しかし!
DS1台しかないから交換が出来ない。
ちょうど、ダイヤ版で進化させたいユンゲラーがいたので、GTSを利用して交換する作戦を思いつく。

パール版から、レベル50のナエトルを、ユンゲラー希望で預ける。
しかし、直後ダイヤ版からアクセスするものの、見付からない。
「え!?」
いやな予感。
再度パール版からチェックすると……
しっかり誰かに貰われていました(^^;
ユンゲラーのレベル指定し忘れてた。
ダメだこりゃ。

という笑い話みたいなことをやってしまいました。
それにしても……。
ナエタことナエトルを引き取ったどこかの誰かさん。
ちゃんと育ててない子でスミマセン。


拍手[0回]

寒くなりました

はっきり言って寒いのは苦手です。


ポケモンの世界を旅するなら、シンオウは勘弁..て感じですね。
吹雪の中を半袖で歩いてる主人公凄い!


で、小説執筆中。
ダイヤ版のサイドストーリーなのに、今書いているのは何故かジョウトだったりします。
4章に分かれているので、章毎に舞台となる地域が変わります。
主人公は、ジョウトに住む少年。
謎のオリポケも出てきます。
小説用に描いていたイメージボードには、ディアパルがメインになっていますが、残念ながら1章には登場しません(-^;
書きたいことが多かったので、ちょっとプロットを詰め込みすぎた感じはあります。
得意の複線貼りまくりも健在。
ジョウトが舞台なので、何か金銀版をやってみたくなりました。
DSで復活して欲しいですが、思い出の詰まった昔のソフトを引っ張り出してみたい気もあります。
レポート残ってるかなぁ。

特に銀版は初めてやったソフトなので、(始めてやったゲームでもある) 思い入れは大きいです。
恥ずかしながら、初めて銀版やるまで、TVゲームや携帯ゲームといったものは一切やった事がなかったんです。
GBCは友達から貰った奴で、丁度ポケモンに嵌り始めた時期だったので、銀版を買った訳ですが、
ゲームの立ち上げ方すら分からず、ソフトを買った量販店に聞きに言ったという、今思えばえらく恥ずかしいことやってたんですね。
私「すみません、これ、どうやって使うんですか」
 店員にGBCを見せる。
店員「ソフト持ってますか?」
 銀版のカートリッジを渡す。
 店員、カートリッジをセットして、名前を入れる所の前まで操作してくれました(^^;
 自分が何度やっても立ち上げられなかったのに...。

って、どういう使い方しとるんじゃ、おみゃー!
家で一人であーでもない、こーでもないやっていたときは、タイトル画面すら出せなくて、マジで焦りまくってました。
任天堂のサービスセンターに問い合わせようと思ったんですけど、丁度営業時間外で、店に行ったんです(^^;
いやはや。
こんな恥ずかしい奴、なかなかいないだろうな。
しかも、いい歳した大人がさ。

で、どうにか始めた銀版。
うん。
何度もリセットした(^^;
進めないんだもん。
それで攻略本という奴を探してきて、漸くどうにか進めるように。

あれから何年だ?
今は攻略本(サイト)無しでクリアできます。
というか、殿堂入りするまでは、ネタバレ一切禁止体勢でやってます。
その方が冒険の面白さを堪能できるかなと。
パールの全国図鑑はまだ完成していませんが、まだGETしていない新進化系なども、なるべく情報を仕入れないようにしています。

ダイヤ版もそろそろGETしたいな。
自力でディアルガ捕まえたいし。
密かに、ディアルガの名前をデアリガズにしようと思っているのはマジです(^^;
MTGネタ失礼。
でも、素で時々間違える。
どっちも伝説のドラゴンだしなぁ。。


某所でなんとなく描いて見た。

実にやる気・緊張感のないパルたんww
首がカクンとなって寝ちゃう寸前と言ったところ。
うちの猫が良くやるんです。

拍手[0回]

来るよ...来るよ...あなたの後ろに.......ゆくしぃ...

何を思ったが、パルキアパーティ製作中。
もらい物のパルキアを、結構いい加減にレベル上げしてLv.80にしたのと、オリジナルで、結構真剣に育成したものの差。
...いい加減に育てた方が何故かステータスが高いというのは何故?
個体値も、オリジナルの方が断然高いのに...。
理不尽だww

さて。
後3体のパルキアがいます。。
どうしましょ(^^;

そんなこんなしている間に、育て屋に預けっぱなしだったポケモンを思い出す。
御三家増殖していた際に、引き取る時に手持ちがいっぱいだったので、孵ったばかりのナエトルとヒコザルを預けてそのまんま忘れてたという。
最悪だな、お前っ!
気づかぬうちに、Lv.は50超え。
...これ、どうしよう(^^;
このまま放置して、100まで...という恐ろしい考えが一瞬浮かぶ。
それじゃ、2匹があんまりにも哀れだよね。
かといって、元々交換用に孵したポケモンなので、育てる気もないし...。
目下思案中です。

同人用のイラスト。
考えてみれば忘れてた、3匹。
...ユクシー・エムリット・アグノムを書き足さなければいけない。
ということで、ユクシーからやおら作画開始。
しかし、公式画以外に資料がないし、立体物がないので、ディアパル以上に苦戦。
そもそも、私は可愛い系のキャラはすこぶる苦手なのである。
...で、結果は↓



最初はもっと怪しかったのを、必死に修正。
なんか夢に出てきそう!?

拍手[0回]

ポケモンよ、何処へ行く?

ダイパ...というよりは、前作辺りからか。
新たに登場するポケモンのデザインが、どうも複雑化しているように思う。
初期のポケモンは、多少複雑でも、子供でも気軽にお絵描きができるようなデザインが多かった。
だが、最近は、必要以上に模様や部品がごちゃごちゃと付則しているように思えてならない。
ちょっと気軽にお絵描き...などどいう気にならない。
今一度、原点への帰化を求めたい。

...で。
ここのところこのブログで話題にしているパルキア。
見た目、ごちゃごちゃ複雑の代名詞に思えるデザイン。
気が進まないものの、描かなければならない状況下、作画開始。

キャラクターだけで1週間かかるってどういうこと!?
イラコンなど向けの本気画でも、背景+複数のキャラクターを含めて1週間位でどうにか形になるのが今までのパターン。
...はっきり言って難しすぎ。
かなりリアルに仕上げようと思ったのも時間がかかった理由のひとつだが、ここまでかかるとは...(^^;



はい。
背景出来てません。
同時に登場するディアルガも描けてません。

いやはや...。
どうしたものか。

このポケモンの場合、余り生物という感じがしないのです。
言い換えれば、ロボットとか、何と言うか人工物的な印象を受ける。
故に、リアルに仕上げようとすると、どんどんと生物からはなれていってしまうというのも苦労の1つ。
試行錯誤した結果、肩や腕の付属品(^^;や翼などは、プロテクターのような扱いで、金属ではないだろうが、硬質な感じに見えるように着色。
それ以外の生身っぽい部分は、なるべく生物っぽく見えるように工夫してみました。
でも、一番難しいのが目だったりします。
目というのは絵を描く上でももっとも重要なポイントだと思っています。
目の書き方1つで、様々な感情を表現出来たりします。
しかし!
このパルキアというキャラクターは、目で感情を表現出来ないんですね。
そういう点も、非生物的な印象を受ける理由のひとつだったりします。

背景も含め、今後ももう少し弄ってみる予定ですが、今まで描いたポケモンの中で一番難しかったです、正直。
これから、ディアルガも描かなければいけないのですが、こっちもパルキア同様に難しい。
しかも、更に生物ばなれしている訳で、後どの位の時間がかかるかなんて、ちょっと考えたくないです。
はい。


今日のダイパ。
ラムパルド育成がてら、各地で落し物拾い。
結構落ちてますね、今回。
今までは見えない落し物は、ダウジングマシンを使わなくても大体臭いでわかったのですが、今回は意外な場所に落ちていたり、改めて丹念に探してみると面白いです。
使わないアイテムが溜まりすぎて、ちょっとカバンが重い...ような気がしてならない、今日この頃のLANGEでした。


追記
もう1体描かなければいけないディアルガの下書きのみ完了。



下書きだけなら、1時間もあれば描けるんですが、問題は色塗り。
...これから先が気が遠くなる。
てか、下書きなんてして描き始めるの久々かもしれん。
否、下書き無しじゃ無理だよ...こいつ等は!

でも、実際ディアルガは、殆どパルキアの影。
全体像は描かなくて良いのです。
たかが同人向けの小説の扉絵に、何故ここまで拘るのかというと、実は冬道向けのオリカのイラストに流用しようという魂胆だったりもする。

業務連絡
オリ研の研究員の皆さん。
冬道で配るオリカの「パルキア」「ディアルガ」のテキストを考えてください。
よろしくお願いします。

拍手[0回]