忍者ブログ

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドわすれ

相手の持っているワザを1つ選ぶ。次の相手の番、このワザを受けた相手は、そのワザを使うことができない。

わ、ワザが使えない!
...の「ドわすれ」ではなく、本気で度忘れしていることに気付く。

今や公式イベントで使えなくなって久しい黄枠のeシリーズ。
結構「地底探検隊」やら「森の番人」やら、使えるカードも多かった懐かしのeシリーズ。
あのデザインは、ちょっと好きなれなかったeシリーズ。
カード関係のダンボールを漁っていたら出てきたeリーダー。
これまた懐かしい。
徐に、eシリーズのカードを読み込ませて見る。
ミニゲームとか一時嵌ったな...職場で(^^;
休憩時間に、仲間と高得点競争したな。

久々にやってみると面白かったが、次々カードを読み込ませているうちに思い出した!

eシリーズのコードには、ゲームやムービーだけではなく、隠しワザや能力があったことに。

はい。
全く頭から抜けておりました。
故に。カードリストに入れていませんでした。
「覇空の翼」で公開しているe1とe2のリスト(旧)は、かなり前に作ったのでコードの内容も明記してあるのですが、現在作っている新リストの検索システムの方に投げ込んでいませんでした。

慌ててチェック中。
このカードにこんな隠しワザあったんだ!
とか、かなり慌てふためいております。
大丈夫か!自分!

それにしても、eコードは、その後GBAゲーム用のカードが別に作られ、ポケカとは決別した訳ですが、海外では結構最近までeコードが付いていたんですよね。
カードデザインはADV以降のものなのに、黄枠でeコードつきという。
因みに、日本のeリーダーでは読み取れませんでした。
国内のeコードにしか対応していなかったんですね。

ポケモンの他にも、どうぶつの森などでもeコードを利用したカードが作られたりしていたみたいですが、最近はちょっと見なくなりましたね。
まだ、eコードを利用した新作商品は作られているのでしょうか?
このままGBA→DSに移行していく過程で、自然消滅していくのでしょうかね?
何か、他にいい使い道はないのかと、思わず前途のないツールに哀れみの目を向けてしまうLANGEでした。



拍手[0回]

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

PCMの使い道

Posted by ルギア松本  2006/04/11(Tue) 00:03:02 EDIT

PCMでは今でもeコード付きの「キド研」と「ウツギさん」を重宝しています。その理由はこの2種のカードを読み込ませると、アドバンスがタイマーになってくれるからです。これで1ターンにつき1分の制限時間という感じで特別ルールが設定できます。

無題

Posted by 鳥使いLANGE  2006/04/20(Thu) 22:22:53 EDIT

あのタイマー、一時期使ってましたよ。
でも、最近はリーダーを持ち歩くことはまずないですし、使っているのを見た事がありません。
せっかくなので、もっと活用法を考えて欲しいですね。

Comment Form