カレンダーカテゴリーブログ内検索カウンター |
新・ドラゴン騙りのシャーマン(だから違ryLANGEの完全気まぐれブログです。内容も気まぐれ。更新も気まぐれ。PAGE | 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 | ADMIN | WRITE 2006.06.11 Sun 23:22:13 結局、ポケフェスは...今年は結局開催されない確定ですね。
以前に書いた「ポケモンジャングルツアーズ」は、なんかポケパークの室内ミニヴァージョンという感じですね。 イベントのPR 相変わらず、料金が高い! 親子券しかない訳?? アトラクション券や色々おまけが付くと言っても、高い! これって、本当に親子連れ向けメインのイベントなのね。 ポケフェスなら、とりあえず1人や友達と来れる年齢層でも楽しめた訳なんですけどね(^^; しかしだ! おまけにつく オリジナルジャンボカード ポケカじゃないですよね??? ないと信じてます。 身近ではパシフィコ横浜で8/3~8/7まで開催されますが、どうしよう。 とりあえず、先に開催される名古屋や大阪の情報を待って決めるのが妥当かなと。 PR 2006.06.09 Fri 23:51:11 ポケカポケカ新弾のカードが、公式サイト(ポケモン)で公開されましたね。
カードの公式は遅すぎって感じ。 なかなか、PP/PB封じを狙った、嫌味な能力がいい感じですが...。 昨日に引き続き、ルギア松本さんとwisのテスト。 テストプレイといっても、デッキが古すぎ。 新しいデッキのデータ入れないと、環境が1年前のまま変わってないし。 リストはポケットモンスターカードゲームのプロモのリストに着手。面倒なので、後回しにしたまま、すっかり忘れていた罠。 しかし、公式サイトのプロモリストがかなりいい加減...全然参考にならない。 何だか、難航しそうな予感。 昨日、忘れていた! 公式大会の応募葉書やっと出した。 いつかのプレイヤーズの更新し忘れの悪夢再来になる所だった。 忘れっぽい訳じゃないですが、何かに集中してると、時々抜けちゃう時があったりなかったり...。 もっとしっかりしないといけませんね。 忘れるといえば、対戦の時、ジャンケンで先攻後攻を決めるわけですが、ジャンケンをしたものの、結果を忘れるというか、見てないというか、さて対戦開始...と言う時に自分が先行なのか後攻なのか素で分からない時があったりする。 やばいなぁ。 頭の中を邪念がぁぁぁぁぁ 2006.06.07 Wed 11:05:46 300000hit有難うございます「ポケカ情報サイト~覇空の翼~」を立ち上げて3年マイナス2ヶ月。
300000hit達成! ...とか書いていますが、実は全く実感なし。 30万人てどの位??? 数字でしか分からないので、当然と言えば当然か。 昔、何かの雑誌か新聞で、THE ALFEEというバンドが、東京の9号埋立地(現在のお台場の周辺)で10万人コンサートをやる...という記事を読んで、「10万人!? そりゃ凄いわ!」と思ったことを思い出してしまった。 その後、そのコンサートの様子をTVで目にして、やっぱり凄いなと(^^; 「おお! 人がゴ(ry)」 と呟いたかどうかは定かではないが、まあ、兎に角凄い人数だなと言う意識はあります。 その3倍ですよ、3倍。 やっぱり凄いことなんですね。 これもそれも、足を運んで下さる皆様がいてこそ成し得た結果そのものなんですね。 本当に有難うございます。 ちょっと前に「ドラゴンの休息地II」の方で、何だか記念企画スレが立って、そろそろなんだなと。 でも、リスト製作の方が忙しくて、ここの所、あまりサイトの方を見ていなかったので、昨夜カウンターを見て、かなり焦った焦った(^^; 何も準備してないよ! 10万ごとのキリ番では何かしらやってきたので、今回も何かやらないと...と、記念オリカを作るのは決まっていましたが、準備がまだできていない。 今日、仕事が休みだったので、慌てて準備開始。 TOP画は廃止してしまったので、壁紙とバナーを変えようと、素材を色々物色して、作って見ました。 バナーは思い切って、白黒メインでシンプルに。 壁紙はお約束のグレー地に、ルギアとホウオウを配置。 今までとはちょっと印象の違う感じになったかな? ちょっと重めですが、即席で作った割には思ったより格好よくできた上に、実際に貼ってみても違和感がないので採用。 後はチャット会ですかね? 恒例ですが、今回は何かバトルチャット大会という案が出ているので、どうしようかな? 実は、随分前に1回位やったきりで、あまり使い方がよく分かっていなかったりするどうしようもない管理人です。 普通の記念チャット大会なら今週かな? バトチャなら、人数が揃うかどうかで少し様子見しようかなと思っています。参加を希望される方は、「ドラゴンの休息地II」にスレが立っているので、書き込んでみて下さい。 それにしても。 今日の準備作業中に、たまたま覗いたら、カウンターが 299999だったのは本当(^^; ギリギリ自爆回避! いや、危なかった。 300000のキリ番踏まれた方は、名乗り出てくださると嬉しいです。 記念自問自答 Q 「覇空の翼」をやっていて一番うれしかったこと A 一番と言うと難しいですが、沢山の皆様に支えられて運営できると言うことは、本当に嬉しいことですし、感謝の一語に尽きます Q 「覇空の翼」をやっていて一番辛かったこと A 「金の空、銀の海」先行の時の一連の出来事ですね Q 「覇空の翼」をやっていて一番むかついたこと A 今の鯖に移転する前、鯖のトラブルが頻発し、何ヶ月も更新はおろか観覧にも支障が出てしまった時 Q 「覇空の翼」をやっていて一番感動したこと A 「ホロンの研究塔」の先行の時、(私が不甲斐なくも入院していてリストの製作ができなかったの時)ポケモンセンターマツモトの有志皆様がリストを製作して下さったんですよ。これは本当に感激の涙でした Q 「覇空の翼」をやっていて一番面白かったこと A 色々いたずらやトリックはやっているので、そういうのを仕掛けるのは楽しいし、面白いですね Q 「覇空の翼」をやっていて一番焦ったことは A TOPのindexページを削除したまま寝てしまったこと(ウソだろ!) Q 「覇空の翼」をやっていて一番大変なことは A 先行でリストUPする時ですね Q 「覇空の翼」をやっていて良かったなと思うことは A 色々な人と出会えたとうことですね。人のありがたみを実感します Q 「覇空の翼」の今後の抱負 A まずは、カードリストの完全版を公開することが優先です。その後、更新停止しているコンテンツのリニューアルや整理を色々やろうと思っています(すでに一部始めていますが)。 Q 「覇空の翼」の管理人に必要なことはなんだと思いますか A 根性(^^; これからもどうぞ宜しくお願いしますm(__)m 2006.06.06 Tue 23:32:17 協力者募集「覇空の翼」で製作中の完全版カードリストですが、お手伝いをして下さる方を募集しています。
お手伝いの内容 ★リストのミスチェック 条件 ・「ポケットモンスターカードゲーム」シリーズのカードを持っているor正確なテキストのデータを持っている方 ※旧裏面のリストは、カードに記載されているテキストをそのまま採用しています。後に行われた修正は無視しています。 ★旧裏面のワザ・PP/PBのテキストを最新テキストへの変換する作業 条件 ・最新のテキストルール(PCG)を理解している。 ・過去に行われたルールやテキストの改訂について理解している。 どちらの作業も3人前後募集します。 二つの作業を兼任してもOKです。 報酬はありませんが、協力してくださった皆様のHNを、「協力者」としてリストのインデックスページに掲載させて頂きます。(HPやブログをお持ちの場合は、リンクさせて頂く予定です) 応募・質問等は、 メール でお願いします。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。 2006.06.03 Sat 22:06:36 ポケパーク |