忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パルキアとディアルガっていいじゃん

本日から劇場版「蒼海の王子マナフィ」公開!
わー!!(パチパチ)
...という訳で、朝から行ってきましたよ、ポケセン(え!?
映画じゃないのかよ!?
映画は今の所眼中なっし!
興味の対象はそりゃ、あーた!
劇場限定VSパック...orz

炎天下、30分かけて自転車でポケセンヨコハマへ。
到着早々、脇目も振らず目的のパックだけを素早くゲット。
店員は、変な客だなと思ったに違いない(^^;
で、結構混んでいたので、並んでいる間に「ダイヤモンド・パール」のCFが流れているのを何気に見ていたんだけど、
「ふーん、9/28日発売とは結構早いな」とか、
「今度の舞台は北海道(風)か」とか見ていたら、
「!」
なんか見たことのないポケモン発見!
それが結構格好いい。

気になって、帰宅後早々、ダイパの公式サイトをチェック。
(買う予定はあったが、買ったときの楽しみの為に、事前情報を極力仕入れない方針で、まだ見た事がなかったのだ)
公式サイトの情報では、ポケセンで見たあの2体は、「パルキア」と「ディアルガ」というらしい。
パルキアは空間、ディアルガは時を司るという、神なポケモンらしい。
しかも、キャンペーンを実施している店で予約すると、フィギュアがもらえるとか。
...これはもう、getだな(^^vGET!GET!
飛行タイプじゃないけど、どことなくドラゴン風なところが何か惹かれる。

で、定期チャット大会でその話が出て、特に凡人さんと意気投合し、早々に描いて見る。


左(パルキア):LANGE 右(ディアルガ):凡人さん
タイトル:Earthoulさん

今日始めて見たポケ描くのは、想像以上に難しかったorz
パルキアは、白背景に主線なしで描くには無理があった(^^;
慣れれば上手く融通を利かせられるのだが、なんで初めてで、参考資料が公式イラストしかないので、これ以上無理っす。

それにしても、時と空間か。
ダイパの世界観は、今まで以上に面白い展開をしそうで楽しみ。
まあ、その前にDS買えよと(--;
DSか、ライトか、どっち買うか迷ってるんだよぉ(><)

てな感じで、カードの話はどこへやら。
もちろん、買ってきた「劇場版VS」のリストはUP。

夕方になってしまったのは、炎天下の自転車での往復という無謀行為で、熱中症気味になり、ダウンしていたというのはマジです。
皆さんも気をつけましょう。


追記
相変わらず、VSだけに、現在の公式大会の環境に通用するカードは見当たらない。
VSは、VSだけで遊ぶしかないのかなぁ。
寂しいけど。

拍手[0回]

PR

wis三昧

帰ってきたのは6時頃かな?
それからハーフとスタン、20回位回してました(^^;
集中していたかというとそうではなく、リスト作りながらでした。

wisといえば、7月17日(月・祝)に、wisの大会やります!
ちょっと前から告知していたし、ブログでも書いていたので、気になる人は是非、参加してください。
賞品もありますよ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28440/1152153655/

本当はもっと早い時間からやりたいんですが、やはり事情で放置してしまう時間が発生してしまうので、さすがにそれはまずいですので。

夏道前の腕試しにいかがでしょうか?

やることを前提にしていますが、万一、雷雨などでサーバーを落とさなければならない事態が発生すると、急遽中止ということになるかも...。
これだけはサンダーさんにどっかに行って貰うしかないかな?
サーバーを貸してくださるルギア松本さんは、サンダーさんがこよなく愛する地域在住で(^^;
伝説の鳥ポケ・サンダーを止められるとしたら、やはりルギア様か!?

ルギア爆誕かむぉーん!!

拍手[0回]

夏も近づく...別の意味で

夏といえば夏道...ではない方(^^;
コミケ落ち→委託
取り敢えず新刊の方は印刷所行き。
同人と言っても、今流行の萌え系とかないし、小説メインでコミックやイラストもありますが、SFとか好きじゃない人にはイマイチ訳の分からない本かなと。
そでも、お得意様はそれなりにいるし、通販でもそこそこ売れてます。
今は、おまけのコピー本の方の製作。
こちらは結構ネタです。

その打ち合わせの為に...という訳じゃないですが、仕事のついでにkan国在住している仲間が明日来るので、非常に楽しみ。
はい。
仕事関係で、結構日本とkan国を行き来しているんですが、なかなか会う機会がなくて。
仕事自体忙しいので、チャットやメッセも殆ど出来ない状況。
それでも、小説の挿絵やコミックを描いてくれるので、本当、神!

まあ、高校の頃からの親友で、悪友(^^;
私に、ポケモンやガオガイガーを教えてくれた張本人。

明日は、打ち合わせの後、恒例のカラオケ大会...否、雄たけび大会。
これが楽しいんですよ~。

楽しいのはイイが、定期チャット会に遅れないようにしないと。

拍手[0回]

ばれてしもた(^^

4月から職場を移った訳だが、新しい職場の同僚にも、サイトとばれてしもた。。。
サイト持っているとは言ったが、どんなジャンルでどんなHNでやっているかなんて事は伏せておいた筈だが...。

よく考えたら、メッセやろということで、メアド交換してたorz
HNバレバレやん。
で、検索したらしい。
プロフィールの趣味や好きなものが一致したから間違いない!と思ったらしい。
確かにそうなんだけど(^^;


家では相変わらずリスト製作。
傍らでwisでデッキ調整したり、サイト巡りをしたり...。
リンクしているサイト様は結構回っているが、ランキングやサーチエンジンも結構チェック。
ポケカ系で新しいサイトは必ずチェック。いいサイトは「いただき」とばかりにリンクを貼らせて頂くのだが、最近、ポケカ系で新サイトというのがめっきりなくなった気がして寂しい。
もっとジャンル全体を盛り上げたいという気もするが、所詮、1サイトの管理人に過ぎないわけで。
「覇空の翼」は大手と言われることあるけど、私的に大手サイトとは、1日辺りのhit数が1万以上は最低でもあるべきだと思うので、それに比べればうちなんて、まだまだ中小サイトに過ぎない。
まあ、ポケカ系の主だったるサイトの管理人の中で、ポケカの実力はぶっちぎり最下位であることは自慢(^^v
実績のない管理人が考察だの自作デッキだの載せても、誰も見ないよ→故にそのようなコンテンツはない。
それ以前に、デッキなんて滅多に作らないですorz

大会入賞だの、全国大会、世界大会...無縁もいいところ。
無縁ゆえに、リストを作っていて問題点発覚。

ポケモンカードゲームのプロモリストに、入賞者カードが入っていない!
「勝利のオーブ」
「勝利のリング」
「トロピカルウインド」など。

カードの番号ないし。
あれって、プロモ?
プレイヤーズでもないし...。

「勝利のオーブ」と「勝利のリング」は、確か途中でデザイン変わってたな。
それっていつ?
実際、いつ(正確な年月)・どの大会で賞品となったのか分からない。

「トロピカルウインド」って、いつの何て大会で配られたものか?
昔の奴なら知識だけあるが、最近の物は分からない。
分からない~(><)
そんな大会出ていない!!!

公式サイトのリストには載ってないし、「マスターキット」のカード図鑑にも写真だけで、そんな配布の情報まで載っていないのだ。

誰か知っている人教えて下さると嬉しいです。

拍手[0回]

チラシの裏

あたたた(><)

wisやってたら右手が猛烈に痛くなる。
ビリビリする。
やばいなぁ(><)

今シップした。
寝るです。


追記
知り合いからグロい(^^)映像紹介された。
夢に出てきそう

拍手[0回]