忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試行錯誤で四苦八苦

またしても大変にご無沙汰しております。

こんなにサイトを放置したのは、開設以来初めての事。
どんな事情があろうと、最新弾のリストは発売日までにUPするのが自己ルールで今まで運営して来たのですが、流石に....。

実は夏頃から発症した肩の痛みが激しくなり、かなり日常生活にも影響が出るようになり、更に極度の貧血がぶり返し、帰宅→家事・親の介護等をこなした後にPCを立ち上げる事がきつくなり、1週間に1度になり、それもメールのチェック程度。とても入力等の作業を行う事が出来ない状況。当然、ポケカを触る事も全くなくなり、最新の3弾分位は全く買っていないという状態です。
前よりもポケカに対する愛情が低下してしまった事は確かですが、興味が無くなった訳ではなく、特にリストなどを作るのは好きなので、どうにか作業を進めたいのですが、どうしても頑張りが効かない・気力が出ないという日々が続き、今後サイトをどうしようかと言う事で悩みました。
今迄「覇空の翼」は、SAKURAさんの有料サービスを利用してきました。
広告が無かったり、容量の多く、非常に良いサービスだったのですが、更新の時期を迎え、どうするかと言う事で思わず躊躇する事しばし。
今後「覇空の翼」をどうするべきなのか?
ブログやSNS等、手軽に更新出来る手段が発達し、webサイトである必要性が果たしてあるのだろうか?
有料サービスを利用する価値が有る程、「覇空の翼」に存在意義があるのか否か?

この機会に潰してしまおうという気持ちもないではなかった。
更新出来ないなら、他にも公式サイトや海外のサイト、wiki等、カードをリストを扱うサイトはあるのだ。
更新が止まれば、利用者の皆さんも、自然によそに移って行くのは当然である。
しかし、更新を止めていた期間放置していたサイト関連のメールをチェックしてみると、サイトを続けて欲しいというメールを結構頂いていたんですね。手伝う・協力するという提案も幾つか。
正直驚きました。
改めて考えてみる。
余所になく、「覇空」にあるもの。
開設から13年の間に積み重ねてきた遺産。
苦労も多く、沢山の仲間・利用者の方々の協力があって、形になって行った膨大なカードリスト。
最新情報を売りにしても、それはすぐに過去のものになってしまうが、ポケモンカードの全シリーズのカードリストは公式サイトすら扱っていない・過去のものでも必要とするユーザーさんは結構いる。ならば、残して行かなければなるまい。
有料サーバーでは、何らかの事情で契約更新が出来なければ、跡形もなく消滅してしまう。実際、ここ2ヶ月ほどがその例だ。
これでは話にならない。
更新できなくても、web上に残ってくれなければ意味がない。

最初は、ミラーサイトをメインに...と考えていたのですが、サーバーのサービスがすでに終了していたことが判明。
そこで、初期に「覇空の翼」で使っていた跡地を利用する事。
跡地は、実は姉妹サイトの「覇空の龍」で使っていたんです。
「覇空の龍」は、今後も更新が出来そうにないので、完全に閉鎖し、「覇空の翼」を戻す事に決定。
まさか、古巣にもどす事になるとは(^^;
色々あったんですよ、移転に至るまでの事情が。
あのころに比べれば、忍者さんも格段に改善しているので、あの時の様な問題が起こる事はないと。
ただ、容量の関係で、リスト関係以外のコンテンツを削減せざるを得ないかな?
リストの方もまだ不備や未完成の部分が多く残っているので、時間はかかりますが、手を入れて行こうと思っています。
生ぬるく見守って頂ければ幸いと存じます。

拍手[0回]

PR

最近ふと...

気付いたらまたサボりが...。
何時になったら旅行記終わるんだか(^^;

終るんだか...といえば、発売日に買って始めた筈の「ポケモンXY」。まだクリアしてません(^^;
クリアまでネット交換と孵化活動を禁止しているのに何故!?
毎日やってはいるんですよね、畑の手入れwww
って、もうポケモンである必要がないというか、ガーデニングソフトですかね?

ポケモンカードもXYシリーズに突入して、待ちに待った拡張パック!!
でも、昔ほど熱狂しなくなったというか、「新弾発売だよ!」→「あ、リスト作らなくちゃ」。
→デッキ作れよ!!
悲しい事か、デッキなんてここ何年も作ってないなぁ。
カードも、リストが完成するとボックス送り。
ファイリングもしなくなっちゃったなぁ。
なんか、リストを作る為だけにカード買ってる気がする。
活用しようよねぇ。

リストと言えば、発売前日までに枚数チェック表(なんでこんな名前にしたんだろう?? 収録カードリストとか、一覧とかなんかなかったのか?)と簡易版リストをUPして、目安1か月位したら詳細版リストを....というのが今のパターン。
簡易版は携帯等でも見れるように、テキストだけで必要最小限のデータのみ掲載して軽めに作っていますが、最近は携帯も高機能で、余りその辺は拘らなくてもいいみたいですねぇ。
因みに、俺は未だガラケーです。
時代についていけてない!?
つか、どうせ通話とメールしかしないし....。

時間を見付けて、密かに過去のリストの作り直しもしていたりしますが、ふと思った事。
最近、フレームって見ないよなぁ。

余りネットサーフィンをしなく無くなり、人様のサイトも見なくなってるし...というか、ポケカ関連のサイトって絶滅危惧種にされてもいい位なくなったわ。
ジャンル自体が下火というより、ブログやツイッターや、もっと手軽に更新したり交流もできるツールがある昨今、サイト形式って、もう必要ないのではないか?
ブログ形式だと、携帯やスマホからも更新出来る訳で、早さが売りの情報サイトとしてはバサッと乗り換えるべきなのか?

スマホは持っていないので、試しに自分のサイトを3DSのブラウザで見てみる。
フレームも普通に見れるのね。
でも、サイト形式自体時代遅れの現在、フレームもなぁ。

実の所、俺は昔からフレームが嫌いで。故に導入が遅れ、やっと大半のリストをフレームを使用した新型のリストに移行したというのに...。今更元に!?
時代は繰り返すのか??

というか、いちいちちまちま1ページずつ作ってないで、さっさとデータベース化してしまえばよかったんだ(←後の祭り)
今更ね。

何というか、時代に乗り残されたこの孤独感は何!?
まあ、最近殆ど自己満足の趣味と化している感がありますが、必要としてくれるユーザーさんがいるかぎり続けたいなと。

サイトを始めて10年目ですが、過去を振り返ってみると、本当。時代の流れの速さって奴をつくづく感じます。
その時々のニーズに併せて色々やって来ましたが、最近は保守的になる事が多いなぁ。
歳ですかねぇ^^;
でも、時代の波に翻弄されながらも、10年続けて来れた事は自己評価していいんじゃないかなと思います。

これからポケカって何年続くんでしょうかね?
10年後もあるのか分かりませんが、あったと仮定して、その時まだ俺はサイトの管理人などという野暮な肩書を背負っているのかなぁ。

拍手[0回]

今はまだ過去を振り返らず...とは言うけれど

未制作のリストを消化してます。

neo~ADV辺りですかね?
幾つかリスト化していないタイトルがあったので、ぼそぼそ入力していますが、いやはや。
テキストルールが変わり過ぎで、色々面倒です。
それはこっちの理由ですが、HPにしろワザのダメージにしろ、現環境のインフレ率の凄さが分かりますね。

リスト入力に伴い、古いカードを引っ張り出してはいますが、兎に角懐かしい。
当時、入手できなかったプロモや、何処かに紛れ込んで見当たらないカードもあり、作業は結構大変です。
時間が経てば経つ程、そういう意味で面倒になってしまう過去のリスト制作。
でも、ポケモンカードの全カードを網羅したリストを作るのは夢でもあるので、避けては通れない道。頑張らねば!

尚、今後は全て最新のレイアウトのリストで制作します。
BWシリーズのリストでお馴染み?の、両サイドに黒いラインがあるデザインです。
(因みに黒のラインは、無駄に入れている訳じゃなくて、デザイン上のバランスを取る為に敢えて入れています)
このレイアウトだと、エキスパンションマークを掲載しているので、まずこれを作らないといけないのだ。
BWシリーズとかは、マーク制作用のテンプレがあります。
(BWシリーズのマークは、実は縦横の比率が若干異なるものがありますが、当サイトでは統一してます)
旧裏や、ADV~PCG等、タイトルごとに個性的なマークになっているシリーズは、テンプレなんかある訳がなく、自作です。
スキャナーで取り込んで利用したりはせず、カードやパッケージなどを見ながらそれっぽく模写している「なんちゃってエキスパンションマーク」です。
いちいちスキャンして加工するより楽だったりします。

リストを作るのはまあ、面倒ではあるけど、嫌いじゃない。
でも、せっかくだから楽しくやらないとね。

話はちょっとずれますが、ポケカのイラストレータは数多くいますが、お気に入りを3人上げると、
Mitsuhiro Arita
Suwama Chiaki
Masakazu Fukuda
...というメンツかなぁ。

拍手[0回]

明日は七夕

短冊に「やる気が欲しい」って書こうかと(^^;

更新再開しました。
余り触らない期間が長く、ニュースページのテンプレの使い方とか、完璧に忘れてた!
以前は、表向きの更新はされてなくても、裏で古いリストの入力だ、何だと、毎日何かしら作業してたからなぁ。
これ以上やらないと、完璧に忘れそうだったからという訳ではありませんが、新弾も出ますし、リハビリがてらちょこちょこ更新していく予定です。

お休みしていた理由は、やる気が出ないというか、体調が悪く、慢性的に手と頭が痛く、微熱が続いてる感じで、本当に怠かったというのが大きいです。
BW2は、B2がまだバッヂ1個と言う(^^; PDW再開後は、余り放置すると、フレンド&常連さんに申し訳ないので、そこそこやってはいましたが、何と言うか集中力が全く出なく、こんな最低な状況になったのはどれだけ振りだろうという状態でした。

先週、何時も掲示板を利用してくれている関係者有志で裏チャット会を開いて下さって。
無理矢理盛り上げた感はありますが、楽しかったです。
サイトを支えてくれている皆さんがいて、今がある訳ですから、このままだらだらと放置するのも申し訳ないので、本日より更新を再開と言う運びになりました。

一応は情報サイトだし....。
知り合いに送ってもらっているファックスが山にならないうちにと。
うわぁ!! ちょっと!
色々出過ぎです><

拍手[0回]

LANGEは けむりだま を つかった▼

というわけで、「覇空の翼」TOPページを大幅にリニューアルしてみました。
...て、大幅←(^^;
横幅が広くなっただけかよww
結構中途半端な広げ方で、一部右側が切れてしまう環境の方が発生してしまうという...。
事前にアクセス解析で、ここ数ヶ月間の利用者の皆さんがどの位の解析度で覇空を見ているかを調査し、PCからの利用者の90%が、横スクロールが発生しないでサイトを観覧出来ることを念頭にした一方、10%を切らざるを得なかったのは心苦しい所です。

救済策として、コンテンツのメニューを両サイドに配置し、メインとなるコンテンツへのリンクを左側にまとめる事で、可能な限り横スクロールをしなくても問題がないようにしてあります。
アクセス解析では、左右のメニューのコンテンツの利用割合としては、9:1と歴然何ですよね。
使い難いようでしたら、見直しも考えたいと思っています。

で。
普段アクセス解析なんてのは、ブログを書くついでや、コンテンツを増やした時など、必要に迫られないとあまり見ない質で。
下手すると、ブログと一緒に1ヵ月以上ログインしないで、クッキーに忘れ去られる事も。
ダメダメ管理人ばんざーい!
...なんて言っていられない状況が!
3か月位前に、それまで使っていたカウンターがサービス終了になり、解析と同じ忍者ツールズのカウンターに移行した訳ですが、同じ忍者のツールでも、カウンターと解析じゃ若干差が生じるのは仕方がないとして、それでも差が10前後と言った所。
それが、ここ数日差が開き、2倍以上になる日も。
明らかにおかしい。
調べてみると、どうやら犯人は「ポケモン図鑑DS」らしい。

今までポケカとバトリオの情報サイトという事で運営してきて、今月に入ってから追加した初のゲーム関係のコンテンツな訳ですが、何を間違えたか、yahoo!とGoogie先生ど両方に目を付けられてしまった模様。
「ポケモン図鑑DS」や「イッシュ 地方 ポケモン 図鑑」等のキーワードで検索すると、上位表示されるようになっていたらしい。
4週で400万売れた人気タイトルの関連コンテンツではあっても、けた外れに人気のある大手攻略サイト様が沢山あるのに、なんでこんな片田舎のサイトに!?
検索で来てくれた大半の人数がTOPを経由しないで直接コンテンツにアクセスしていたので、気付かなかったわ。

このまま放置しておくと、一部のコンテンツだけが重いということにもなりかねない。それに、pdfファイルに直接リンクを貼られるなどという事態は回避しないといけないので、TOPページのリニューアルのついでに、コンテンツを移動ということに...。
まさに「LANGEは逃げだした」だわ。
まったりなジャンルでぬくぬくしていた俺には、新作発売の度に戦場のようになる攻略系のサイトの真似ごとすら出来ないし、する気もない。

利用者が増えてくれるのは、本音で嬉しい反面、怖くもある。
覇空は飽く迄もサイトの主軸はポケカとバトリオであると思っている。(勿論、蔭丸氏が徹夜して更新してくれているコンテンツを軽んじている訳ではないです。蔭丸氏本人も、ゲームの攻略を目的としているいわゆる「廃人」向けではなく、ポケカやバトリオの情報を見に来たついでに利用出来たら便利なコンテンツ」という位置づけでデータのまとめを行ってくれているとのこと)
サブ的コンテンツを軽んじていいかというと、それも違うと思うが、メインとなるコンテンツを圧迫するようでは、対策を打たざるを得ないのだ。

サイト運営の大先輩である蔭丸氏に相談したところ、今後、コンテンツ毎のメニューページを経由しないで、必要な情報・データにアクセスできるようにしていくことに決定。
カードリストなどは、全てのタイトルのリストにTOPから直接...となると、それはそれで大変な事になり、使いづらくなってしまうので、シリーズごとのメニューを介する現状を維持。
ポケットモンスターBWの情報も、TOPページに配し、いちいちコンテンツメニューを開かなくてもいいようにした。
カードなどの最新情報の紹介コメントは不要と考え、TOPから削除。
TOPページに記載する情報の整理も行う。
どこに何があるかをすぐ把握できて、すぐに情報を取り出せるサイトが望ましいなと。
今後も、少しずつサイト内のコンテンツの見直しを行っていく予定だ。
暫く試行錯誤すると思うが、生温かく見守ってほしいなと思っている。

拍手[0回]